SLIP!! Stratocaster Type Olympic White

2014年も残す所、3日となりました。

そんな今年最後の営業日、九州はここ福岡でオーダーをいただいたSLIP!!のご紹介で2014年を締めくくろうと思います。

SLIP_ST_OWHT_1

トップのクリアコートを吹かないオリンピックホワイトカラーです。

Fender社のそれを見ると、60年代前期、特に63年を中心にこの様なカラーが確認できます。

写真では若干青みがかって見えますが、実際には白です。

拡大ドン!!

SLIP_ST_OWHT_2

ものっそい白いんでミントグリーンガードやエイジドパーツが浮き上がって見えますな。

指板はマダガスカルローズさん ( 芯材 ) です。

SLIP!!のローズウッドはこれが標準スペックです。

SLIP_ST_OWHT_3

芯材なので油分たっぷり、弾けば弾く程、弾いた箇所から黒みがかって行きいずれはエボニー材の様に真っ黒になるでしょう。

ハイフレット部です。

SLIP_ST_OWHT_4

17〜19フレット付近の杢目がええ感じですな。

お次にバックです。

SLIP_ST_OWHT_5

やはり真っ白です。

トップにクリアコートを吹いていないので塗装焼けの進行は遅いながらも、ある程度は焼けて黄色みがかります。

そしてポリポリ?ポロポロ?と剥がれてしまう程塗装はデリケートです。

お次にネックです。

SLIP_ST_OWHT_6

このブログの読者でしたらもうお分かりかと思います。

何が?という前にハイフレット部の写真です。

SLIP_ST_OWHT_7

そうです、「追い柾」のネックです。

過去の記事のリンクをとも思いましたが、あえてここで。

6弦側に柾目、1弦側に板目がくる面取りを追い柾と言い、これを用いた物が強度がとても強いネックになるんです。

SLIP!!ビルダーの氏はネックの仕事に細心の注意を払い、ネックが反る、捻れる事のない様に、こっちを削ったらこっちという風に、少しずつ仕上げていきます。

私事ですが、実際に、SLIP!!を立ち上げる際に制作して頂いた私の持つプロトタイプは10年経ちますが1度もロッドを回す事なくストレートの状態を保っています。

ゆく年来る年、来年もこのブログでヴィンテージギターやSLIP!!等、紹介させて頂きます。

皆様、良いお年を。

SLIP!! Official Siteはこちら

nagase

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です