TS808 GUITAR TRIBE Modified Type:3特設ページに新しい動画を追加しました
View All
Gibson 1960 ES-345 & Fender 1959 Precision Bass
GUITAR TRIBE youtube Channel
既にご存知の方もおられるかと思いますが、GUITAR TRIBE youtubeチャンネルがあります
TS GUITAR TRIBE Modified Type:3販売開始
本日、2月3日(金)13時より【Ibanez TS808 Tube Screamer GUITAR TRIBE Modified Type:3】販売開始です
TS GUITAR TRIBE Modified Type:3発売まで後1日
TS GUITAR TRIBE Modified Type:3発売まで後2日
Ibanez TS808 Tube Screamer GUITAR TRIBE Modified Type:3完成
以前より情報を少しずつ公開してきたTSモディファイクローンモデルですが、遂に完成しました
紛れ込んだハカランダさん
前回のブログで書いた、60年代後期のGibsonメイドのハカランダ材を使用したギターが新たに2本入荷しました
Gibson 1967 J-45ADJ Cherry Red
ハカランダ材が使用してある事よりカラーの方がレアです
67〜69年のわずかな期間のみ採用されたカラーです
他にもエボニー(ブラックカラー)もありますね
退色してますがピックガードの下には鮮やかなチェリーレッドカラーが残っています
Epiphone 1967 E230TDC Cherry
こちらもGibsonメイドであってハカランダ材が指板に使用してあります
Bigsbyユニットとメタルカバーの金属パーツと、鮮やかなチェリーカラーが相まっためちゃくちゃカッコいいルックスです
インディアンローズが主流のこの時期にハカランダ材が使用してある個体は希少ですしお得感がありますね
nagase
Gibson60年代後期の事情
日本各地で雪が振り大変な事になってますね
うちの実家も雪にかこまれてるそうです
冬型の気圧配置は緩むみたいですがまだまだ雪の影響は続きそうなんで気をつけましょう
今回は大々的なタイトルになってますがそこまで歴史を揺るがす内容ではありません
期待させてしまっていたらすいません
Gibsonギター、「このモデル」という特定の物ではなく68年前後のこの頃のモデル全てに当てはまる事です
なぜかその頃のモデルに多くハカランダ材が指板に使用された個体が多いんです
トップモデルのレスポール等はもちろん、ステューデントモデルにあたるJr.等にも多用されています
多分ですが、それまで余っていた材を順番関係なく使用していった事にあるのではないかと思っています
工場の移設はまだ後の事なんで多分余ってた材を使用したと思います
アコースティックギターのブリッジや木製サドルもハカランダが使用された物があるんでそうだと思います
「これ使っちゃう?」「せやなぁ、使おうか」的な感じで使ったんやと思います
67〜70年の個体でハカランダ材を指板に使用したモデルを多数見てきました
現在、大阪店と福岡店の在庫で上記に該当するモデルがいくつかあります
インディアンローズウッド材が使用されている時期、同じモデルでもハカランダが使用してあるとお得感がありますね
チェックしておられない方は見てみて下さい
Gibson 1969 Les Paul Standard Gold Top
Gibson 1967 J-45 Cherry SB
Gibson 1966 J-50 Natural
Gibson 1968 B-25 Tobacco SB
Gibson 1968 B-25N Natural
これ以外にもストックしてあるんで、又アップした時はご報告します
nagase
Fender 1978 Stratocaster Yngwie Modified
十日戎で全国各地の戎神社が参拝者でにぎわってますね
1日目の宵戎に参拝してきました
本戎に完成したモディファイギターをご紹介します
Fender 1978 Stratocaster Yngwie Modified.
改造前の状態に戻ってクローズアップしてみましょう
ギターはナットのみ交換してある個体でした
使用感、塗装焼けの少ないかなり奇麗なコンディションです
38年も経過したとは思えない奇麗なコンディション
そしてこの時期のモデルとしては奇跡的に軽量です
トータルでみて100本に1本しかないだろうと言っても過言ではないんでしょうか
その奇跡のギターに大胆に手を入れてYngwie Modifiでのオファーをいただきました
78年を指定という事でまずはこのギターを探す所からスタートです
ゴールが見えてるので完成のイメージに近い物を選ぶ事に
ボロボロで交換パーツ多数の物は今回はあえてスルー
70年代のラッカーの質は良くないので、ヘッドのみ吹かれていて茶色になってる、ボディが黄ばみ過ぎてるというのもスルー
改造を前提でという事を伺っていましたが、あくまでプレイする上でストレスのないギターを選ぶと決めて詮索、探索、捜索
昔からお付き合いのあるお客様から譲ってもらえる事になりました
それがこれ
そのギターをオファーいただいたお客様から、ここはこうして欲しいという内容を細かく多数いただき、これはやりがいがある
とこっちもやる気になりました
WEBにアップした先程の写真を使って作っていただいた図解をSLIP!!ビルダーの氏に渡すと、「凄いこだわりやなぁ、これはやりがいがある!!」と意気揚々
80年代にスキャロップしまくったとの事でまかせときなさい状態
ピックアップやポット、スプリング等は本人に準ずる指定の物
フレットはダンロップ#6100とスキャロップ加工
指板の塗装はネック裏の色味と変わらない様に選色して再塗装
ピックガードやカバー、ノブ類はボディカラーに合わせて色を見合わせながらチョイス
今後使用する事で色合いが変わっていく事を考慮しました
ここは私のこだわり
3点止めの為、センターズレが起きない様に隙間にメイプルで形成したスペーサーを挿入
Dimarzioピックアップと用意したカバーに隙間ができた為、マウントネジを締めればピックアップ自体が反るのでここにもスペーサーを挿入してマウント
これは氏のこだわり
そして完成したのがこれ
お届け前ですが、オファーいただいたお客様に了承を得てこのブログで紹介させていただきました
ご自身と同じ年のギターを徹底的に改造
素晴らしいこだわりです
もし同様の事をお考えの方がおられましたらいつでもご相談下さい
nagase
2017年いきなり買取強化!!
スッキリしない天気の連休ですね
新成人の式も全国各地で行なわれてるんでパーッと晴れてくれても良いのにとボーと外を眺めてました
全く関係ないですがパーッと買取強化です!!
新旧問いません
ヴィンテージ大好物です
USEDにあたる近年の物も大好物です
Fenderのベース、ストラトやテレキャ、ジャズマスター
Gibsonのレスポール(ヒストリックもOK)、エレキソリッド全般
もちろんアコギもMartin、Gibson問わず全部買わせていただきます
アンプも激減しているのでよろしくお願いします
市場価格の6〜7割以上頑張らせてもらう覚悟です
大阪店、福岡店共にお持ち込み、または運送でお送り下さい
まずは見積もりという方はこちらのフォームにご入力下さい
お待ちしております!!
nagase
Gibson 1960 ES-345TDNSV Blond 演奏:山岸竜之介(LIFE IS GROOVE)
Gibson 1960 ES-345TDNSV Blond を山岸竜之介君に弾いていただいたので、アップさせていただきます。
ES-345の音の良さが伝われば幸いです。
ギターの詳細はhttp://es345tdnsv.guitar-tribe.com/に特設サイトを作成していますのでアクセスお願いします。
山岸竜之介Official Website
http://www.ryunosuke-gt.com
山岸竜之介Official Twitter
https://twitter.com/ryunosukeguitar?lang=ja
Gibson 1969 Les Paul Custom 演奏:アオキテツ(a flood of circle:サポートギター)
Gibson 1969 Les Paul Customをアオキテツ氏(a flood of circle:サポートギター)に弾いていただきましたので、アップさせていただきました
突き抜けるようなロックサウンドを伝えられればと思います
SLIP!! Stratocaster Type Shell Pink Grown-up Diary
新年明けましておめでとうございます
GUITAR TRIBE、GUITAR TRIBE FUKUOKAは本日4日より営業開始です
本年もよろしくお願い申し上げます
2017年最初のブログはSLIP!!の成長記です
新春にふさわしいカラーリングのShell Pinkです
NEW SLIP!! Jazz Bass Type Gold w/Matching Head
今年も残す所、後2日ですね
本年も皆様には大変お世話になりました
来年も何卒よろしくお願い申し上げます
前回のクリスマスイブにサンタさんが持って来てくれた2本の内のもう1本のSLIP!!のご紹介です
NEW SLIP!! Precision Bass Type 3 Tone SB
NEW SLIP!! Jazz Bass Type Aged Lake Pracid Blue
毎度、どうもナガセです
寒気も弱まって少し暖かくなりましたね
今週半ばは雨が降って気温が一気に上がるんで体調管理に気をつけましょう
今回は生まれたてのNEW SLIP!!をご紹介します
トップのクリアコートの塗装焼けで黄色く変色して下地の青と相まったLake Pracid Blueを表現したカラーリングです
Coolですな
指板は毎度おなじみのマダガスカルローズウッドの芯材です
ピックガードはミントグリーンですが、これは写真では白っぽくなってしまいちゃんとお見せする事ができません…
もうちょっと近づいたらイケるか?
あかんわ…
ボディバックはこの通りです
ネックは板目が見える木取りになってます
SLIP!!はビルダーの氏が反らない様に、捻れない様にと慎重に杢目を見ながら少しずつ削って形成していくそうです
事実、私の持つSLIP!!は13年間トラスロッドがスタート地点にあるままド真っすぐをキープしてます
このJBタイプ、出音がもの凄いです
生まれたてやのに音は師匠レベルです
あっちゅう間に仙人になるでしょう
いやいや、素晴らしい
SLIP!! official Siteはこちら
nagase
Gibson 1960 ES-345 MOVIE was added to the specially-installed page
ご無沙汰してます、ナガセです
寒気のせいで日本中寒いですね
プーチン大統領が連れてきたんですかね?
それはさておき、GUITAR TRIBEでは動画をどんどん追加していってます
先日ですが、ES-345の特設ページに動画を追加しました
もうチェックされた方もいてはるでしょうか?
山岸竜之介君に弾いてもらったデモ演奏です
YouTubeのGUITAR TRIBEチャンネルにアップしてます
全てのリンク先は特設ページにあるんでチェックしてみて下さい
よろしくですm__m
nagase
SLIP!! Jazz Bass Type成長記
師走突入してますね
今年も残す所1ヶ月弱、というよく聞く言葉はあえて言いません
今回は5年と8ヶ月前に産まれたJazz Bass Typeをメンテナンスで預かりました
ケースから出て来たそのルックスに驚きました!!