住友俊洋氏によるFender 1958 Harvard Ampデモ演奏
ご無沙汰しております 長らくこのブログを更新しておりませんでした サボってる訳ではありません 一時期は毎日アップしてたんですが、あれだけ書くとそれなりにネタが尽 […]
ご無沙汰しております 長らくこのブログを更新しておりませんでした サボってる訳ではありません 一時期は毎日アップしてたんですが、あれだけ書くとそれなりにネタが尽 […]
以前、買取強化として記事に書かせていただいたMatchless お譲りいただいた15Wシリーズをご紹介します マークサンプソン氏在籍時のモデルで、サンプソン氏自 […]
10月とは思えない暑さが続いていましたが、ようやく寒くなってきて秋を感じる気温になりましたね 暖の準備をしないといけませんが、そんな事はさておき、今回はめちゃく […]
いつも読んで頂いてありがとうございます。 今回はMatchless Amp 15Wシリーズについて書かせて頂きます。
先月は大量入荷でWEB UPに追われてBlogをおろそかにしてしまいました。 1本1本、全てコメントを書き出すには…と、なってしまいますので、 WEBページの説 […]
久しぶりのBlack Face、Pre-CBS期のアンプです。 スピーカーやポットが数個、真空管は交換されていますが、 心臓部 (トランス) はオリジナルです。 […]
「Ampeg SVT-II w/4U Hard Case」 VintageのSVTの内部のみを引っ張り出して来て、 ラックハードケースに入れた、そんなベースアン […]
Sliver Face(通称:銀パネ)のVibrolux Reverbです。 10インチスピーカー2発搭載で小柄ながら40Wの元気な奴です。 翌年以降いくつかの […]